「梅切らぬバカ」慈眼寺上映会
仙台市の西の郊外・・・仙台の奥座敷とも言われる秋保温泉から山形県境に寄ったところに清々しい風情の寺院があります。
慈眼寺・・・ご住職をつとめられる塩沼亮潤氏がひらかれたお寺です。
塩沼ご住職は、仙台でお生まれになり、僧を志して吉野山金峯山寺で出家、得度。
その後、1300年の歴史上二人目となる<大峯千日回峰行>を始め、いくつかの困難な修行を積まれ、<大阿闍梨>の称号を得て、ふるさとに慈眼寺を開山された方でした。
シネマとうほくの上映運動の大切なパートナーのYさんがご縁をつないで下さり、実現した「梅切らぬバカ」の慈眼寺上映会でした。
上映会場は、ご本尊が見守る本堂・・・100名程の訪れた方々で上映前に本堂はいっぱいになり、塩沼ご住職の心に響く法話に引き続いての上映となりました。
こんな舞台だてでの上映だったせいか、この映画のこころは深く観客の方々の胸に刻まれた様で、上映後は、涙をこらえながら自閉症の子どもを持つ親としての困難さと映画の感動を語って下さる方や、是非私の地区でも上映をしたい、どうやったら上映会が出来るのか・・・等々のお声が届けられ、私たちが励まされる上映会となりました。
ロシアによる不当なウクライナ侵攻を契機にして、我が国の防衛費の圧倒的な増額が語られています。
経済的困窮国日本のどこからかお金が湧いてくる訳ではないとしたなら、この財源は消費税の増税か、福祉教育予算の減額によらなければならないのではないかと危惧します。
更なる弱者切り捨てさえもが予感させられる今、「梅切らぬバカ」は、社会での多様性の容認と、弱者を見つめる温かな視点を語りながら、更に大切な作品となって来ていることも実感させた慈眼寺上映会でした。
by cinema-tohoku
| 2022-06-22 09:56
| 映画
|
Comments(0)