人気ブログランキング | 話題のタグを見る

          JSN第7回定期総会

 私たちシネマとうほくは、全国の志を同じくする配給社11社と、協同組合ジャパン・スローシネマ・ネットワーク(略称JSN)を組織して、共同していくつかの映画製作とスローシネマ上映運動を展開してきました。
 その足跡は、幸い多くの方々のご賛同もいただき発足から7年を数え、本年度はメイン作品として「あの日のオルガン」も完成させ、その全国上映に全力で取り組んでいました。
 そして、年に一度の総会の時期を迎えました。
 しかしながら…。
 異例続きの本年は、JSN総会にもその影を投げ落としました。
 本来ならば総会は、全員が集まって2日間にわたっての論議を重ね、相互の交流も深める場だったのでしたが、このコロナ禍…。
 全員集合の総会はやはり困難、との結論になり、事前に各社に議案書を送付して、その意見も踏まえて理事会で総会を代行することになりました。
 例年であれば全員参加で、にぎやかな話が交わされていたいつもの会場に、今年はコロナが心配での欠席も出て理事4名にみ…、寂しい会場の様子が今年の私たちの仕事の困難さをも見事に語っていました。
 各社からは、コロナのもとでの際立った困難な状況が語られ、来年度に向けた展望を明るく語る…そんな代行総会には、なかなかならなかったのでした。
 それでも、志を同じくする者同士が一堂に会することは、一人一人の胸に不思議な安らぎも語るようで、会議終了後の懇親会では、しばしコロナも忘れて楽しい時間をすごしたのでした。
 人は孤立しては生きられない…そんな思いをそれぞれの胸に刻んで、JSN第7回(代行)定期総会は終了したのでした。
 来年は、皆の笑顔が交わされる総会となることを願って…。
          JSN第7回定期総会_a0335202_10112007.jpg

by cinema-tohoku | 2020-11-26 10:12 | JSNの動き | Comments(0)