東北の新月
「東北の新月」、カナダにお住まいの日系3世リンダ・オオハマさんが自らのルーツに関わる国の悲劇に触れ、止むにやまれぬ思いで映像化を決意、単身被災地を訪ねながら4年の長い製作期間を経てこの度完成した作品です。
全国で初の公開が仙台で行われ、お招きに応えて行って参りました。
この作品も素晴らしい人との巡り合いが織り成されながら完成の日を迎えた作品でした。
被災地の復興を願って単身東北を訪れたリンダさん・・・しかしながらそれだけではこの作品は完成の日を迎えることはなかったかも知れませんが、東北の復興を願う彼女の熱い願いは、いつの間にか人の心から心へと拡がることになったのでした。
最初に巡りあったのは、仙台市在住、元英語の教師をされていたSさん、彼女はリンダさんの願いに全面的に共感し、製作支援の人の輪はSさんの周りに一歩一歩拡がって行きました。
そしてその手は私のもとにまで差し伸べられてきたのでした。
ご要請に応じて初めてお会いしたSさん・・・、長年にわたって子ども達と向かい合ってきた「やさしさ」を全身から発信させながらも、意志的な瞳が印象に残る・・・Sさんはそんな姿で私の前に立って下さいました。
請われるまま、映画界の仕組みや映画製作に必要なことなど・・・いくつかのご助言は申しましたが、目前の雑事についつい追われて有効なご助力はほとんど出来ないまま時間は過ぎていきました。
風の便りに製作運動のご苦労と併せて、一歩一歩完成に向けたご努力を重ねておいでのことは耳に入っていましたが、この度、そのご努力が実って遂に完成の日となったのでした。
会場を満席に埋めた方々の前には、遠くカナダから駆けつけたリンダさんの姿も・・・。
完成の日に頬を染めたSさん共々、感動的なそしてやさしい披露の日となりました。
「東北の新月」・・・目には見えなくとも、大きな力が脈打っている・・・そんな東北の心をスクリーンは私たちに語ってくれました。
この作品がこれから歩む道の先に、被災地の復興を願った一日でした。